シリーズものの記事を、コンテンツごとにまとめてみました!
ぜひイッキ見してくれ~
西洋美術
5分で分かる西洋絵画
ルネサンス
- 初期ルネサンス/特徴(1)│「古典古代の復興」の道のり
- 初期ルネサンス/特徴(2)│「ギリシャ・ローマ神話」へ
- 盛期ルネサンス/特徴(1)│三大巨匠
- 盛期ルネサンス/特徴(2)│ヴェネツィア派
- 北方ルネサンス/特徴│「イタリアルネサンス」との違いは?
- マニエリスム/特徴│「様式」か「マンネリ」か
キリスト教絵画のお約束
フェルメールと「絵画の寓意」
西洋絵画の翼を持つ人たち
風景画・肖像画・静物画
- エリマキトカゲみたいな「ひだえり」と近世の肖像画
- 【風景/西洋画】① 歴史画の「背景」から遠近法の主役へ
- 【風景/西洋画】② 歴史画 ⇒ 風景画 ⇒ 歴史風景画 の離脱と循環
- 【静物画】①バロックまでの変遷とは?
- 【静物画】②花/ヴァニタス/ボデゴン│油絵のモチーフと静物画の種類
悲痛な絵画
- 【磔刑図/ロマネスク/ゴシック】超然から悲痛へ╿キリスト教絵画の変容
- 【死と乙女/ヴァニタス/メメント・モリ】西洋絵画の死生観
- 【メデューサ/オルフェウス/ゴリアテ】首を斬られる絵画たち ①
- 【サロメ/ユディト/違い】「聖書」の2人の女性╿首を斬られる絵画たち②
日本美術
奇想の系譜
聖書
創世記
出エジプト記
神道・仏教
「神社」とは
「仏教」とは
「曼荼羅」と「仏」
- 密教の2つのマンダラ╿胎蔵曼荼羅/金剛界曼荼羅
- 大日如来/金剛薩埵|マンダラの中の密教の仏たち①
- 不動明王/五大明王|マンダラの中の密教の仏たち②
- 【印相/仏像】定印/施無畏印/与願印……如来や五大明王の結ぶ「印」とその種類
- 【如来/菩薩/明王/天】今日からわかる仏像/種類/見分け方
日本 三大阿弥陀堂
日本史
九州三国志
- 大友宗麟/龍造寺隆信/島津義久・義弘│覇権争いの変遷の概要
- 大友宗麟/義鎮:豊後(大分)│ザビエルと交友したキリシタン大名
- 立花道雪/高橋紹運/立花宗茂│大友家を支えた武将たち
- 龍造寺隆信│「五州二島の太守」から「沖田畷の戦い」の壮絶な最期へ
- 島津家│九州制覇に手をかけた「戦闘民族」
武田信玄
【新田次郎『武田信玄』】
【現地情報】
【『孫氏の盲点』】
西洋史
スペイン
ハプスブルク家
ビザンツ帝国
イギリスの城
「帝国」と「紋章」
「中世」と「大聖堂」
中国史
横山三国志
- 横山三国志①│「桃園の誓い」から「虎牢関」まで
- 横山三国志②│「呂布」の最期から「関羽」の千里行まで
- 横山三国志③│孔明「三顧の礼」から、趙雲・張飛「長坂坡の戦い」まで
- 横山三国志④│「赤壁の戦い」/ げぇっ 関羽!
- 横山三国志⑤│「荊州」争奪戦/「呉」との争い
- 横山三国志⑥│「漢中王」劉備/空城の計/鶏肋、鶏肋……
- 横山三国志⑦│関羽/張飛/劉備|英雄たちの最期……
- 横山三国志⑧│南蛮討伐/第一次北伐/泣いて馬謖を斬る
- 横山三国志⑨│五丈原の戦い/孔明の最期・死後
日本の世界遺産
- 【中尊寺】奥州藤原氏・「金色堂」の精神世界
- 【毛越寺】中尊寺と並ぶ「兵どもが夢の跡」
- 【東照宮】①「日光東照宮」400年の建築美
- 【東照宮】②「眠り猫」と霊獣たち
- 【東寺/教王護国寺】五重塔/密教の世界
- 【平等院】「鳳凰堂」「阿弥陀如来」に込められた意味
- 【春日大社】奈良の鹿……「理由」はこれ!
- 【法隆寺】聖徳太子/五重塔/夢殿│「世界最古の木造建築」と仏像世界
- 【鬪雞神社】「源平合戦」の行方を決めた神社!?
食事
「食」の図書館
- 『ピザの歴史』╿イタリア生まれ、アメリカ育ち、そして世界へ
- 【エビ/ロブスター】エビの種類、料理、芸術……|『エビの歴史』『ロブスターの歴史』
- 『パンの歴史』と『世界のサンドイッチ図鑑』╿世界中のパンを楽しもう!
- 『牛肉の歴史』╿「ビーフ」と「カウ」/国際語「和牛」
言語
日本語
- 「異字同訓」/漢字の使い分け例│『新しい国語表記ハンドブック』より
- 【日本語/アクセント】そこにどんなルールがあるのか╿起伏式/平板式 そのせめぎ合い
- 「~は」と「~が」の違いを説明できますか?
- 「受け身文/自動詞/他動詞」が表す日本人の世界観
- 【日本語/飯間浩明】① 言葉の使い方を考える/辞書を編む などから
- 【日本語/飯間浩明】② 文章の書き方を考える/伝わる文章の書き方教室 などから
英語