教養とは……はて? 旅行に絵画に神社仏閣と、教養のあれこれを、はてはてマンボウと学ぶブログです。

 はてはてマンボウの 教養回遊記

  • 絵画
  • 歴史
  • 本
  • 神話・聖書・物語
  • 神社仏閣
  • 言語・表現
  • 世界遺産
  • 旅行
  • 動物・生物
  • プライバシーポリシー・免責事項
searchmenu

2021.03.19

01

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

FOLLOW

Twitter

みんなでシェアしてくれ~はってはて~

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

RECOMMEND

  • 歴史
    2021.04.06
    【忍者の掟】コスチューム/伊賀・甲賀/忍術╿忍者のリアルに迫る本
  • 旅行
    2021.03.04
    【武田信玄】② 圓光院/甲斐善光寺/恵林寺/武田八幡宮╿武田家にまつわる史跡とエピソード
  • 絵画
    2021.02.26
    【フェルメール/絵画の寓意】①時代背景:歴史画の支配を抜け出すバロックの萌芽
  • 絵画
    2021.03.12
    【審美眼/レプリカ】① 『私はフェルメール』 『徒然草』から考える「価値」とは何か
  • 歴史
    2021.02.18
    【ハプスブルク】② 中世最後の騎士 マクシミリアン1世╿世界帝国の盟主 カール5世
  • 絵画
    2021.02.26
    【写実主義/印象派/象徴主義】日常生活⇒光の表現⇒心象世界╿5分でわかる西洋絵画④
  • 神社仏閣
    2021.02.26
    【仏教/宗派/奈良仏教】① 南都六宗と鎮護国家思想
  • 歴史
    2021.03.19
    【武田信玄/新田次郎】歴史小説で見るその生涯ー概要

仏像フィギュアのイスムWEB通販ショップ

最近の投稿

  • 【法隆寺】聖徳太子/五重塔/夢殿……日本が誇る”世界最古の木造建築”と仏像の世界
  • 【忍者の掟】コスチューム/伊賀・甲賀/忍術╿忍者のリアルに迫る本
  • 【学びなおす算数/小林道正】「かけ算の順序問題」をどう考える?
  • 【ミュシャ/四季/椿姫】アール・ヌーヴォーの麗しの巨匠
  • 【河鍋暁斎】② 地獄太夫 と「あの世」╿分け隔てなく描かれる「美醜」の世界

習い事のオンライン予約 EPARKスクール

自己紹介

こんにちは、はてはてマンボウです。

有能教養マンボウを目指して、教養の海を回遊してます、まぼ。

「マンボウにメッセージを送りたい!」という方はTwitterまでDMを送ってくれ~たのむ~

〇Twitter アカウント

はてはてマンボウ
@hatehatemanbou

 

〇相互リンク

白山鳩さんのマガジン

「能ある鳩はMBA」を応援しているマボよ~

白山 鳩|note

 

ハピネスマンボウサンQ

仏像フィギュアのイスムWEB通販ショップ

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

カテゴリー

  • 旅行
  • 絵画
  • 歴史
  • 神社仏閣
  • その他
  • 世界遺産
  • 動物・生物
  • 神話・聖書・物語
  • 言語・表現
  • 本

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 絵画
  • 歴史
  • 本
  • 神話・聖書・物語
  • 神社仏閣
  • 言語・表現
  • 世界遺産
  • 旅行
  • 動物・生物
  • プライバシーポリシー・免責事項

©Copyright2021  はてはてマンボウの 教養回遊記.All Rights Reserved.